「iWeb」にはスペルをチェックする方法がいくつかあります。
入力中:
「編集」>「スペル」>「入力中に自動スペルチェック」と選択します。
メニューのこのコマンドの横にチェックマークが付いている場合は、自動スペルチェックがオンになっています。
スペルが間違っている単語には赤の点線のアンダーラインが付きます。
スペルが間違っている単語の正しいスペル例を表示するには、Control キーを押しながらその単語をクリックします。
表示されるショートカットメニューの上部にある正しいスペル例のいずれかを選択するか、「スペルを無視」または「スペルを追加」を選択します。
手作業:
「編集」>「スペル」>「スペルチェック」と選択します。
ページでスペルが間違っている最初の単語が強調表示されます。
スペルが間違っている単語の正しいスペル例を表示するには、Control キーを押しながらその単語をクリックします。
表示されるショートカットメニューで、正しいスペル例のいずれかを選択するか、「スペルを無視」または「スペルを追加」を選択します。
ページのチェックを続行するには、コマンド+セミコロン(;)キーを押します。
「スペル」ウインドウを使用する:
「編集」>「スペル」>「スペル」と選択します。
「スペル」ウインドウが開いて、ページでスペルが間違っている最初の単語が強調表示されます。
以下のいずれかの操作を行います:
選択したテキストを置き換えるには、「言語」ポップアップメニューの上にある候補リスト内の正しい単語またはスペルをダブルクリックします。
候補リストに正しい単語が表示されなくても正しいスペルが分かっている場合は、「スペル」ウインドウの上部のフィールドでスペルが間違っている単語を選択してから、正しい単語を入力し、「変更」をクリックします。
候補リストに選択できるスペル例が表示されない場合は、「スペル」ウインドウの上部のフィールドで間違っている単語を選択し、別のスペルを入力して、Return キーを押します。新しいスペル例が候補リストに表示される場合があります。
選択したテキストをそのまま残すには、「無視」をクリックします。選択したテキストがよく使う用語または名前である場合は、「追加」をクリックして、それ以降テキスト内でその語が出現してもスペルチェッカがスキップするようにします。
「次を検索」をクリックして、ページでエラーが検出されなくなるまで操作を続行します。