iDVD のアイコン

プロジェクトのテーマを変更する

プロジェクトの開発工程の任意の段階で、プロジェクト全体のテーマまたは特定のメニュー用のテーマを変更することができます。新しいテーマは、ドロップゾーンが増えているなど、現在のテーマとはデザインが違う場合があるので、新しいテーマを適用した後に編集が必要になることがあります。

テーマを変更するには:

特定のメニューのテーマを変更する場合:

テーマを変更したいメニューが、iDVD ウインドウに表示されていることを確認します。

「テーマ」ボタンをクリックして、使用したいテーマまでテーマをスクロールします。

テーマのテンプレートスタイルをすべて表示するには、テーマ・マスターの横に表示されている開閉用三角ボタンをクリックします。

メニューに適用したいサムネールをクリックします。

やや間を置いてから、選択したテーマにメニューが変更されます。適用できるメニューのスタイルに制約はありません。たとえば、「シーンの選択」メニューに「メイン」メニューのスタイルを使用することもできます。

プロジェクト内のすべてのメニューに対してテーマを変更する場合:

プロジェクトのメインメニューが iDVD ウインドウに表示されていることを確認します。

テーマのマスター(横にグレイの三角形が表示されているサムネール)をクリックします。

表示される「テーマファミリーを適用」ダイアログボックスで「OK」をクリックします。

すべてのメニュースタイルがプロジェクトに適切に適用されます。つまり、「メイン」メニュースタイルがメインメニューに適用され、シーン選択メニュースタイルがシーン選択メニューに適用される、という具合になります。

テーマを変更(たとえばボタンやメニューテキストのスタイルの変更)している場合には、新しいテーマを適用するときにその変更を維持することができます。「iDVD」>「環境設定」と選択し、「一般」をクリックします。「テーマのデフォルトに対する変更を継承」を選択します。

テーマの変更を取り消すには、「編集」>「テーマの設定の取り消し」と選択します。この操作は、新しいテーマを設定したプロジェクトをまだ保存していないときだけ有効です。

関連トピック

iDVD テーマを選択する

テーマを使用しないで DVD を作成する