iDVD のアイコン

手動でスライドショーを進めるように設定する

「iDVD」でスライドショーを作成する場合、デフォルトでは自動的に次のスライドに進むように設定され、各ピクチャは画面に 3 秒間表示されるようになります。

スライドショーにサウンドトラックを追加しない場合は、スライドショーを手動で進めるようにすることができます。ユーザは、DVD プレーヤーのリモコン上にある「次へ」や「進む」ボタンを使って、自分のペースでスライドショーを操作できるようになります。

スライドショーを手動で進めるように設定するには:

手順 1

DVD メニュー上のスライドショーのボタンをダブルクリックして、スライドショーエディタを開きます。

手順 2

「スライド継続時間」ポップアップメニューから「手動」を選択します。

手順 3

スライドショーに左右の矢印を表示する場合は、「設定」ボタン(下の図を参照)をクリックし、「ナビゲーション用の矢印を表示」を選択します。

これらの矢印はナビゲーション機能を持つツールではなく、ユーザにリモコンの次へ進むボタンをクリックして次のスライドに進むことを視覚的に促すものです。

スライドショーエディタの「設定」ボタンのイメージ
手順 4

作業が完了したら、「戻る」ボタンをクリックしてスライドショーエディタを終了します。

関連トピック

ムービーおよびスライドショーの繰り返し再生を設定する