iDVD のアイコン

メニューの背景に自作のビデオを追加する

iDVD テーマのメニューの背景には、自作のビデオを追加することができます。これにより、簡単にテーマをカスタマイズして見た目に面白いメニューを作成できます。DVD の各メニューの背景には、さまざまなビデオを追加することができます。

ムービーにオーディオが含まれている場合は、そのオーディオがメニューのサウンドトラックになります。ムービーのオーディオは、置き換えたり、メニューの繰り返し再生の最後でフェードアウトさせたりすることができます。詳しくは、下の「関連トピック」を参照してください。

開始するテーマによって、背景を自作のビデオに置き換えたときの効果は大きく異なります。場合によってはテーマの見た目がほとんど変わらないこともあり、自作のビデオに完全に置き換わってしまうこともあります。どのような効果を生むか確認できるよう、プロジェクトの早期段階で自作のビデオを追加して、確かめてみることをお勧めします。

メニューの背景に自作のビデオを追加するには:

手順 1

背景のビデオを追加するメニューが「iDVD」のウインドウに表示されていることを確認します。

手順 2

「メディア」ボタンをクリックして「ムービー」ボタンをクリックすると、ムービーフォルダにアクセスできます。

手順 3 のいずれかの方法で、「ムービー」パネルからではなく、コンピュータ上の別の場所にあるムービーファイルをドラッグすることもできます。

手順 3

メニューの背景にビデオを追加するには、以下のいずれかの操作を行います:

「ムービー」パネルからムービーファイルを DVD のメニューのドロップゾーン以外の部分にドラッグします。ファイルをドロップする前に、コマンドキーを押して、表示されるショートカットメニュー(下の図を参照)から「背景を置き換え」を選択します。マウスのボタンを放します。

メニューの背景にムービーを追加するショートカットメニューのイメージ

ボタンもテキストオブジェクトも選択していない状態で、ポインタをメニューの上に置き、コマンド+ I キーを押して「メニュー情報」ウインドウを開きます。「ムービー」パネルから背景ウェル(下の図の中央ウェル)に、ムービーファイルをドラッグします。

「メニュー情報」ウインドウのメニュー背景ウェルのイメージ

ドロップゾーンボタン(下の図を参照)をクリックして、ドロップゾーンエディタを開きます。ムービーファイルを、「ムービー」パネルから「メニュー」ウェルにドラッグします。追加したムービーファイルの種類に対応したアイコンが、ウェル内に表示されます。

ドロップゾーンボタンのイメージ
手順 4

「メニュー情報」ウインドウが開いていない場合は、コマンド+ I を押します。「繰り返しの継続時間」スライダを動かして、ムービーが再生を繰り返す(ループする)までの時間を設定します。

繰り返しまでの時間の上限は、そのメニューに追加された最も長いメディア(ムービーやプレイリストなど)の長さまでであり、最長でも 15 分までです。

「ファイル」>「読み込み」>「背景ビデオ」と選択することもできます。ムービーを探して選択し、「読み込み」ボタンをクリックします。

ムービーを背景から取り除いて元のテーマの背景に戻すには、「メニュー情報」ウインドウを開いてムービーファイルを「背景」ウェルの外にドラッグします。また、まだ変更を保存していなければ、「編集」>「メニューの背景を設定の取り消し」と選択します。 ビデオをメニューの背景に追加するときは、ビデオ全体を使うか、その一部を使うことができます。また、別のサウンドトラックをメニューに追加してその音量を調節することもできます。詳しくは、下の「関連トピック」を参照してください。

関連トピック

背景ムービーの開始と終了を設定する

iDVD テーマの背景ムービーを編集する/表示する

メニューにサウンドを追加する

サウンドトラックをフェードアウトさせる