モーションボタンを作成するには:
ムービーを「iDVD」メニューにドラッグします。作成されたボタンに、(テキストのみではなく)ムービーのイメージが表示されていれば、手順 3 に進みます。
作成されたムービーボタンがテキストボタンの場合(ムービー名か「ムービーを再生」が表示される場合)は、ボタンを 1 回クリックして強調表示します。次に「ボタン」ボタンをクリックして、ボタンの図形を選択します。
作成したボタンをクリックします。ボタン内でクリップが再生されている場合は、ボタンの上に表示されている「静止画像」チェックボックス(下の図を参照)を選択します。
これによりボタンのモーションが停止します。
別の開始フレームを選択したい場合は、「ムービー」スライダをドラッグします。
ポインタをメニューの上に置いたまま、コマンド+ I キーを押して「メニュー情報」ウインドウを開きます。
「繰り返しの継続時間」スライダを、ムービーを繰り返す秒数までドラッグします。最長でビデオクリップの長さになります(またはクリップが 15 分以上ある場合は 15 分までです)。
「ムービー」チェックボックスをクリックしてボタンのモーションを再開してから、ボタンの外側をクリックして選択を解除します。