iDVD のアイコン

iDVD でチャプタマーカーを設定する

「iDVD」では、チャプタマーカーが付いていないムービーにチャプタマーカーを追加することができます。チャプタマーカーは、市販の DVD のように、視聴者がムービーの特定のシーンに直接進むことができるシーン選択メニューを加えたい場合に必要になります。

ムービーにチャプタマーカーを設定するには:

手順 1

プロジェクトを開き、チャプタマーカーを追加したいムービーにリンクするボタンを 1 回クリックして、そのムービーを選択します。

手順 2

「詳細」>「ムービーにチャプタマーカーを作成」と選択します。

手順 3

表示されるダイアログ内の上向きまたは下向きの矢印をクリックして、ムービーにチャプタマーカーが追加される頻度を分単位で指定します。

テキストフィールドに数値を入力することもできます。

手順 4

「OK」をクリックします。

これで、メインメニューのムービー名をダブルクリックすると、「ムービーを再生」ボタンと「シーンの選択」ボタンが付いたサブメニューにアクセスできるようになります。「シーンの選択」ボタンをクリックすると、作成した各「チャプタ」にアクセスするボタンがある別のメニューにリンクします。

チャプタマーカーを追加した後は、それらを変更することはできません。チャプタマーカーは、シーン選択メニューによってのみ確認できます。チャプタマーカーを無視したい場合は、「シーンの選択」ボタンを 1 回クリックして選択してから、Delete キーを押すだけです。

DVD メニューで複数のムービーを選択してから「詳細」>「ムービーにチャプタマーカーを作成」と選択すると、一度に複数のムービーにチャプタマーカーを追加することができます。