iDVD のアイコン

メディアパネルにコンテンツのフォルダを追加する

「メディア」パネルは、DVD プロジェクトに追加するムービー、イメージ、ミュージックにアクセスするために最も多く使用する場所です。「メディア」パネルでは、デフォルトで iLife アプリケーションのファイルへのアクセスが可能ですが、ハードディスクや外部ディスク上に保存されているコンテンツを「メディア」パネルに追加することもできます。

ミュージックやイメージ、ムービーのフォルダをハードディスクや外部ディスクから直接「メディア」パネルにドラッグできます。その他のフォルダも「iDVD」でモニタリングし、フォルダに含まれるムービーが自動的に「メディア」パネルに追加されるようにできます。

「メディア」パネルにコンテンツを追加するには:

ミュージックやイメージ、ムービーのフォルダ(個々のファイルではない)をハードディスクや外部ディスクから直接「メディア」パネルにドラッグします。

フォルダを追加する前に、必ず「メディア」パネルの上部にある対応するボタン(「オーディオ」、「写真」、または「ムービー」)をクリックしてください。

モニタするほかの iDVD フォルダを指定します。それらのフォルダに含まれるムービーが「メディア」パネルに自動的に追加されます。モニタリング中のフォルダに追加されたムービーは、自動的に「メディア」パネルに表示されます。フォルダを追加するには:

「iDVD」>「環境設定」と選択します。

「ムービー」をクリックします。

「次のフォルダ内のムービーを検索」というタイトルの付いたリストの横にある「追加」ボタンをクリックします。

追加するフォルダに移動して選択し、「開く」をクリックします。複数のフォルダを選択するには、Shift キーを押しながらクリックします。

フォルダ名は、「環境設定」ウインドウの左側のリストと「ムービー」パネルに表示されます。フォルダはいくつでも追加できます。

フォルダを取り除くには、追加したフォルダのリストでそのフォルダを選択し、「取り除く」をクリックします。または、「メディア」パネル内でそのフォルダを強調表示し、Delete キーを押します。

関連トピック

メディアパネルについて