イメージのサイズを TV セーフゾーンに合わせるには:
「iDVD」>「環境設定」と選択します。
「スライドショー」をクリックします。
「スライドを常に TV セーフゾーンのサイズに合わせる」チェックボックスを選択します。
DVD を見るために使用する装置の種類により(コンピュータ、標準 TV、ワイド画面 TV など)、DVD の一部の画像が切り取られることがあります。「iDVD」の「環境設定」でスライドを TV セーフゾーンに合わせるように指定することで、スライドショーのイメージを完全に表示することができます。TV セーフゾーンとは、ほとんどのテレビ画面で表示される画面部分のことです。
注記:TV セーフゾーンはテレビごとにばらつきがあります。「iDVD」のウインドウに表示される TV セーフゾーンはおおよその目安にすぎません。編集時にはガイドの目的にのみ使用してください。
「iDVD」>「環境設定」と選択します。
「スライドショー」をクリックします。
「スライドを常に TV セーフゾーンのサイズに合わせる」チェックボックスを選択します。
スライドショーのプレビューで TV セーフゾーンの境界を表示したい場合は、そのスライドショーのボタンがあるメニューに移動し、「表示」>「TV セーフゾーンを表示」と選択します。
iDVD ウインドウに赤い四角形が表示されます この四角形内のすべての部分が、ほとんどの標準 TV 画面で表示されます。スライドショーボタンをダブルクリックしてスライドショーエディタを開き、「iDVD」のウインドウの下部にあるプレビューボタンをクリックします。赤い四角形が重なった状態で、スライドショーの再生が始まります。「プレビュー」モードを終了するには、iDVD リモコンの「exit」ボタンをクリックします。