動的なドロップゾーンを簡単に編集するには:
ドロップゾーンエディタを使う。
ドロップゾーンボタン(下の図を参照)をクリックしてドロップゾーンエディタを開きます。ここには、メニューの各ドロップゾーンに対応するウェルがあります。「メディア」パネルから、ムービーまたは写真を各ドロップゾーンにドラッグします。ドロップゾーンエディタの使用について詳しくは、下の「関連トピック」を参照してください。
動的なドロップゾーンが表示されているメニューで、そのドロップゾーンを編集します。
動的なドロップゾーン付きのメニューが、iDVD ウインドウに表示されていることを確認します。ドロップゾーンがメニュー上でどのように動くかを確認するには、モーションボタン(ドロップゾーンボタンの左)をクリックします。モーションを停止するには、モーションボタンをもう一度クリックします。
モーション再生ヘッド(小さなダイヤの形のボタン)を移動バーに沿って(下の図を参照)、編集するドロップゾーンがメニューに表示されるまでドラッグします。再生ヘッドが表示されていない場合は、「表示」>「モーション再生ヘッドを表示」と選択します。
「メディア」ボタンをクリックし、「ムービー」または「イメージ」をクリックして、ドロップゾーンにドラッグするメディアにアクセスします。コンピュータ上の別の場所に保存されているファイルをドラッグすることもできます。
再生ヘッドを動かして各ドロップゾーンにアクセスし、すべてのドロップゾーンが埋まるまで、この操作を続けます。
モーションボタン(ドロップゾーンボタンの左)をクリックして、結果を確認します。